ポップケア訪問看護ステーション

お問い合わせ

TEL 0798-38-1202

ポップケア通信114号を発行しました。

ブログ

2020/11/03 ポップケア通信114号を発行しました。

  11%e6%9c%88%e2%91%a1

11%e6%9c%88%e2%91%a2
ポップケア通信114号   

 

 西高東低、天気予報でそんな言葉も聞かれるようになり、いよいよ冬到来ですね。

「Go to~」の後押しもあり、生活も少しずつ形を変えながら戻ってきていますね。

「コロナ慣れ」はどうしても出てきてしまいますが、感染予防はこれまで同様、

気を抜かないでいただきたいと思います。

季節の変わり目、皆様も風邪などひかれないよう気をつけてください。

 

11%e6%9c%88%e2%91%a3

 

 食欲の秋!なんでも美味しく食べられるいい季節ですよね。

「旬(しゅん)」とは、ある特定の食材において、他の時期よりも新鮮で美味しく食べられる時期をいいます。旬の野菜は美味しく食べられるだけでなく、栄養価も高いということです。

秋(8月~10月)の旬の野菜といえば、ゴボウ・さつま芋・里芋・栗・松茸・銀杏(ぎんなん)などがあります。冬(11月~1月)の旬の野菜は、かぶ・小松菜・大根・長ネギ・白菜・ほうれん草・百合根などがあります。

 

11%e6%9c%88%e2%91%a4

 ほうれん草などは一年中店頭に並んでいますが、旬の時期とそれ以外の時期では、

栄養成分にどの程度の差があるのでしょうか?

 下のグラフ(辻村卓 他:出回り期が長い食用植物のビタミンおよびミネラル含有量の通年成分変化,ビタミン, 71巻2号, 1997.)は、

一年を通して、ほうれん草100gあたりのビタミンC量を示しています。

出回り期の12月では84mgあるのに対して、9月には17mgでした。旬の時期と比較

して約5分の1の結果となっています。1年間を通しての平均値は43mgでした。

同じほうれん草100g食べてもビタミンCの量は同じでないのですね。ちなみに夏に

美味しいトマトのカロテンについてはどうでしょう。出回り期の7月では528μgある

のに対して、11月には241μgと出回り期の半分以下の結果となっています。

やはり野菜それぞれ旬の時期は美味しく栄養もたっぷりですね。

 

11%e6%9c%88%e2%91%a7

11%e6%9c%88%e2%91%a811%e6%9c%88%e2%91%a9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野菜や果物は、出回り期が長く1年中手に入れることが出来ますが、

やはり旬を意識した季節感のある献立を心がけるようにしたいですね。                 

(PT 中西)

TOP