ポップケア訪問看護ステーション

お問い合わせ

TEL 0798-38-1202

ポップケア通信124号を発行しました。

ブログ

2021/09/01 ポップケア通信124号を発行しました。

 

ポップケア通信 124号124-%e2%91%a0

 


先月はほとんど毎日熱中症アラートが発令されていました。

近頃、朝晩は過ごしやすくなりましたが、まだまだ日中は暑く、注意は必要です。

こまめな水分補給と室温管理をお願いいたします。

またコロナについて、我々も引き続き感染予防対策を確実に

とって訪問しますので、よろしくお願いいたします。

 

 

簡単なテストで股関節の拘縮を発見する

股関節を(胸の方に)曲げることはできるが、後ろ(反る方向)にいかないので、少し股関節が曲がったところで止まってしまうような状態を、「股関節の屈曲拘縮(こうしゅく)」といいます。もちろん関節に問題があって起こることが多いのですが、腰痛をお持ちだったり、膝が悪かったり、あまり活動されない方などでは、この屈曲拘縮が発生してしまう可能性があります。この拘縮があると、立った状態で膝を伸ばせなくなったり、腰が過剰に反ってしまい腰痛の原因になったりします。また歩く時の歩幅が狭くなり、転倒の危険性が高まります。治療はいくつもありますが、筋肉が短縮していることが分かれば、ストレッチが基本となります。

 

 

 トーマステスト (Thomas Test) の方法

  •  今回は、股関節の屈曲拘縮の有無を調べる“トーマステスト”と呼ばれる方法が
  • ありますので、簡単に紹介させていただきます。 
  •                                     
  • 1)仰向けに寝て片方の膝を曲げて、検査したい側と反対の膝を曲げ、
  •       抱え込むようにします。検査したい側の下肢は伸ばしておきます。
  •       抱え込む量は腰部が床面にしっかり付くまでです。124%e2%91%a1                     

124%e2%91%a2

 

 

2)もし伸ばした側の膝が床面から離れて、浮いてきたときは股関節の屈曲拘縮の

     可能性があります。

 

●股関節屈曲拘縮の原因 

関節の構造的な問題を除けば多くの場合、筋肉の柔軟性の低下が原因になってきます。                            

原因となる筋肉は 

①腸腰筋(股関節を前に曲げる筋肉)

②大腿直筋(股関節を前に曲げ、膝を伸ばす筋肉)

③縫工筋(股関節を前に曲げ、外に開き、外に回旋させる筋肉)

④大腿筋膜張筋(股関節を前に曲げ、外に開き、内に回旋させる筋肉)  

 

※もし拘縮があるようでしたら毎日少しずつストレッチしましょう。124%e2%91%a3

 

 

 

 股関節の柔軟性はできるかぎり維持しましょう!

 

トーマステストも別法がありますし、どの筋肉が原因かを鑑別する

方法もあります。

細かい話になりますので今回は割愛いたしますが、気になる方は

リハビリの スタッフにお聞きくださいね。                  (PT 中西)

 

 

TOP